2012年12月30日日曜日

過発酵って何?


材料にヒドい扱いをしたにもかかわらず美味しかったおかずパンの話です。

まずホシノ天然酵母は、起こしてから10日くらいたったやつ。
具も数日前の炒め玉ねぎがメイン。これにドライトマト、くるみ。この組み合わせはずっとやてみたかった。
でも時間がなくて、まずとりかかるのが遅くなっちゃった。

粉をまぜまぜ生地を作り、具材も混ぜ込み発酵。
翌朝焼きましょうと思ったら時間がなくなって冷蔵庫へ放り込んだ。
その次の日も無理。もうええわ!過発酵ってどんなんか1度見てみたかったねん!

「過発酵してしまった生地はピザにしましょう」といろんな本にあるので、まず「焼き」の初日は4分の1を丸く薄くして魚焼きグリル3分。あら、おいしい!
やっぱこの具の組み合わせ、ちょっとすごいぞ。塩がキツいけどそこがいい。
次の日も冷蔵庫から1食分出して丸く焼いて。
1日おいてまた次の日に丸パンにしたのがこの写真。


過発酵ッて何?フツウにおいしいんだけど。
もしかして普段から私のパンが全て過発酵?

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ

2012年12月17日月曜日

ねっとりアボガドパン


バナナライ麦パンがうまいのは、ねっとりしているから。
同じねっとり系としてアボガドはどうかと思って作ってみました。
ちょっと水分(牛乳)が多すぎてベッタリ生地になったがそのまま焼いた。



焼きたてはねっとり、お好み焼きの柔らかさに少し近い。
やっぱりこのねっとり系として目のつけどころはまんざらでもないぞ。

緑色も活かされているし、オリーブオイルいれましたが味もしっかりアボガドの味。おいしい。

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ

2012年12月9日日曜日

憧れの、固いパン


高円寺ベルゲンのような、固くておいしいパンを作ってみたい。
それでレシピ本あちこち参照して、焼いてみたのです。


焼きたてはもちろん柔らかい。ケーキクーラーに乗せて冷ましているところ。
私にしてはふんだんにレーズンを混ぜたつもりがこうして見ると少ないですね。
さて、お味は…?


まあまあ、です。味は自分好み。
固さが足りない。
もっと固いパンを…!
食べてアゴが疲れるあの充実感を…!


にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ

2012年12月6日木曜日

高円寺ベルゲン



先日、高円寺の「ベルゲン」に行ってみました。
名前は忘れたのですがこのパンを買いました。レーズンとくるみがゴロゴロこれでもかとばかりに入っています。くるみの大きさ、わかるでしょうか。
これが、非常〜に固いパンでした。指でぐう〜っとちぎるのにもエキスパンダー!!っとすごい力が要ります。
固いのに、おいしい。
食べごたえあるパンが、噛めば噛むほど味が出る。なんというシアワセ。
以前の私の失敗作「岩石パン」とは大違いです。アレはまるごと岩石でしたが、こちらは皮が固く中はパンです。
ずっと、岩石にならぬよう注意を払っていた私ですが、ここで1つ「憧れの固いパン」という夢ができてしまいました。

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ

2012年12月2日日曜日

マジ体が温まる!かぼちゃぎっしりパン

自転車も気になりますが、パンのブログに戻ります。
月末は訪問マッサージの保険の事務処理に大わらわ。
自転車屋巡りは無理なので、いったん放置。

これは10月末に焼いたかぼちゃパン。
まず具を作ります。
かぼちゃは魚焼きグリルでホイル焼き、皮を除いてマッシャーでずんずんつぶし、粗塩とEVオリーブオイル…を入れ過ぎまして苦くなりました。
あわてて皮を戻したらかぼちゃの甘味、復活。

スライスチーズと共にごまパン生地でくるんでどーんと迫力のあるルックスに。


さて食べてみたら、なんだかやたら体がぽかぽかしてきましたよ!
雨が降りそうで湿気っぽいのもあったんでしょうけど、さっき扇風機片付けたのは失敗だったかと思うほどHot!Hot!汗じんわりですよ。
猫舌仕様のぬるいカフェオレと共に。


にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ